
クランの都
このページや子ページは現在編集中です。
新要素「クランの都」の情報を集めています。有志の方はぜひ編集をお願いします。
クランの都とは?
2022年5月2日から追加された、クラン全体で作り上げる拠点です。
大工の拠点へ行く船の隣にある飛行船から行くことができます。(タウンホールLv6に要アップグレード)
夜村、昼村に対して呼ばれる呼称は、天空に浮かぶ拠点「空村」。
クランの都の攻撃方法
- 「クランの都」という呼び方からクラン対戦を想像する人も多いかもしれないですが、週末合戦は「クランvsクラン」という形態で行われず、他クランの都へ一方的に攻撃するという点で自分の村のマルチプレイと似ています。
- 週末合戦は金曜日から月曜日に開催され、クランのリーダー、サブリーダーが参加登録を行います。
週末合戦
- 都の山頂以外好きな順番で攻略でき、別の地区なら2人以上のメンバーが同時に攻略する事も可能です。例えば、都の山頂を攻撃するためには他の地区を全て破壊する必要があります。
- 都の頂上を破壊、つまり全ての地区を完全に破壊することができれば、次のクランの都への攻撃が割り当てられます。全ての攻撃回数を使うか、週末合戦が終了するまで攻撃できます。
- 攻撃の状況は継続されます。例えばクランメンバーがレイジの呪文を発動させ、トラップを発動させた状態で47%破壊すれば、別のクランメンバーはその続きから攻撃を行うことができます。
- 各クランメンバーには週末合戦に5回の攻撃が割り当てられます。クランの都1つあたり5回ではありません。
- 1つの地区を更地にする最後の一手を打ったプレイヤーにはボーナスでもう1回分攻撃権が与えられます。ボーナスは週末合戦に1度だけです。
週末合戦での報酬
- 合戦終了後、攻撃に参加したクランメンバーはクラン全体の攻撃成績と防御成績に基づいて、「合戦メダル」を獲得します。
- 合戦メダルはリザルトまでの間にクランを脱退したメンバーにも配布されます。
合戦メダルの利用
- 旅商人で魔法アイテムなどと交換する

クランの都情報一覧
クランの都/クランの都の育て方
クランの都/地区
- バーバリアンキャンプ
- ウィザードの谷
- バルーンラグーン
- 大工の作業場
- ドラゴンの崖
- ゴーレム発掘場
今後のアップデートで、都ホーム画面下にある13個の空欄に更なる地区が実装される可能性が濃厚です。
コメント