投下兵舎

投下兵舎の基本情報
ステータス
優先 攻撃目標
 | ダメージ 種類
 | 攻撃目標
 | 収容数
 | 移動 速度
 | 攻撃 速度
 | 稼働時間
 | 必要 工房Lv
 | 射程
 | 作成時間
 | 作成コスト
 | 備考 |
---|
なし | なし | なし | 1 | なし | なし | 30秒 | 4 | なし | 20分 | 100,000 | P.E.K.K.Aとウィザードを出現させる |
レベル別ステータス
Lv | P.E.K.K.A の出現数
 | ウィザード の出現数
 | HP
 | 研究 コスト
 | 必要 ラボLv
 | 研究 時間
 | 必要 THLv
 | 備考 |
---|
1 | 1体 | 6体 | 3,300 | - | - | - | 13 | |
2 | 1体 | 8体 | 3,700 | 8,000,000 | 11 | 10日 | 13 | |
3 | 1体 | 10体 | 4,100 | 11,000,000 | 11 | 14日 | 13 | |
4 | 1体 | 11体 | 4,500 | 14,000,000 | 11 | 16日 | 13 | |
攻撃戦略
- 投下兵舎は、援軍部隊を村の奥深くに送り込んだり、敵の防衛設備を破壊したり、あるいはその両方の機能を持つ他の突破兵器とは異なり、直接ダメージを与えることはありません。その代わり、通常の援軍にP.E.K.K.Aとウィザードを追加します。生み出されたP.E.K.K.Aとウィザードは、様々なタイプの地上攻撃をサポートすることができ、また、敵の援軍処理としても機能します。P.E.K.K.Aは体力の高い敵の援軍を処理し、ウィザードを敵の攻撃から守ります。また、ウィザードは敵の小物ユニットや空のユニットを処理することが出来ます。
- 投下兵舎は軍の規模を拡大したり、サイドカットのために使用することができます。
- 投下兵舎を防衛設備に近いところに配置すると、投下兵舎がP.E.K.K.Aの盾となりP.E.K.K.Aを延命することができます。ただし、ウィザードが生成されない可能性があります。
- ジャイアントや他のタンク部隊を配置して投下兵舎のタンクにすると、P.E.K.K.Aが死亡しても投下兵舎のタンクを続けることができるため、非常に有益です。これにより、ウィザードの全てまたはほとんどをスポーンさせることができ、非常に便利です。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント