ベビードラゴン(Baby Dragon) Edit

この空飛ぶ赤ん坊は、他の飛行ユニットがいると大人しいのですが、独りにすると怒り出します!
周囲に飛行ユニットがいないとベビードラゴンは怒り状態になり、攻撃にボーナスダメージが発生するほか、攻撃速度も上がります。

基本ステータス Edit

優先攻撃目標ダメージの種類攻撃目標収容スペース移動速度攻撃速度※怒りボーナス兵舎レベル射程備考
無差別範囲効果(半径0.3マス)地上&空中10201秒ダメージ×2
攻撃速度0.6秒
113マス

※ベビードラゴンの周りに空ユニットがいない事で発生。(怒りボーナス中にレイジを使用した場合、重複してダメージアップしない。攻撃速度アップ効果が消える。)

訓練時間 Edit

兵舎1234備考
時間6分3分2分1分30秒

強化ステータス Edit

レベルダメージ(毎秒)ダメージ(一撃)ヒットポイント訓練コストTHレベルラボレベル研究コスト研究時間備考
175751,20015,0009---
285851,30016,000975,000,0008日
395951,40017,0001086,000,00010日
41051051,50018,0001087,000,00012日
51151151,60019,0001198,000,00014日

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 防衛はベビドラとネクロマンサーで決まり -- 2020-10-11 (日) 11:44:51
    • 25枠あるならドラゴンをいれましょう -- 2020-11-10 (火) 17:48:19
  • インフェルノドラゴン用に6レベまではあげましょう -- 2020-10-11 (日) 11:46:03
  • 2021/04アプデに対応しました -- 2021-04-23 (金) 17:42:02
  • 2021/12アプデに対応しました -- 2021-12-15 (水) 15:42:13
  • 戦略を追記。歴史の項目を追加。 -- 2021-12-20 (月) 05:22:34
  • 前は防衛援軍としてベビドラが来たらポイズンをかけるだけでレイジ効果が無くなってたのに、いつからそれがなくなったのでしょうか?バグですかね? -- 2022-04-03 (日) 01:26:30
  • 更新しました。 -- 2024-03-29 (金) 00:45:39
  • 2024/06アプデに対応しました。 -- 2024-06-22 (土) 16:27:05
  • 2024/11アプデに対応しました。(画像はまだです) -- 2024-11-30 (土) 20:53:56
  • 2025/02アプデに対応しました。 -- 2025-02-22 (土) 00:04:19
お名前: