ウォールバスター

ウォールバスターには2つの単純な存在意義があります。
その進路上にあるすべてのものをなぎ倒すこと、そしてクランの城のユニットを敵の村の中心部に送り込むことです。
頑丈な素材で作られており、破壊されるまでかなりの攻撃に耐えます。なお、呪文の影響は受けません。
ウォールバスターの基本情報
ステータス
優先 攻撃目標
 | ダメージ 種類
 | 攻撃目標
 | 収容数
 | 移動 速度
 | 攻撃 速度
 | 必要 工房Lv
 | 射程
 | 作成時間
 | 備考 |
---|
壁 (ダメージ×10) | 範囲攻撃 | 地上 | 1 | 12 | 1.3秒 | 1 | 2.5マス | 20分 | |
レベル別ステータス
Lv
 | ダメージ (毎秒)
 | ダメージ (一撃)
 | ダメージ(壁) (一撃)
 | HP
 | 研究 コスト
 | 必要 ラボLv
 | 研究 時間
 | 必要 THLv
 | 備考 |
---|
1 | 250 | 325 | 3,250 | 5,500 | - | - | - | 12 | |
2 | 300 | 390 | 3,900 | 6,000 | 4,200,000 | 10 | 5.5日 | 12 | |
3 | 350 | 455 | 4,550 | 6,500 | 5,600,000 | 10 | 7日 | 12 | |
4 | 400 | 520 | 5,200 | 7,000 | 14,000,000 | 11 | 16日 | 13 | |
壁を突破するために必要なウォールバスターの攻撃回数
| 壁Lv |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
---|
Lv | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 |
---|
2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 |
---|
3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 |
---|
4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 |
---|
防衛戦略
- 高レベルの防衛設備(理想的にはシングルターゲットのインフェルノタワー)を多数用意し、ウォールバスターが出現しそうな場所に配置することで、ウォールバスターが壁を貫通する前に処理し、中から出てくる援軍ユニットも素早く処理できます。
- タウンホールを村の中心から外しておけば、ウォールバスターやその他の突破兵器の経路のミスを誘うことができます。
- ウォールバスターは高い体力を持っていますが、高火力の防衛設備があれば、タウンホールに到達する前に破壊することができます。
攻撃戦略
- ウォールバスターは、高い命中率と壁へのダメージから、攻撃時においてゴーレムやウォールブレイカーの代わりに使用することができます。しかし、タウンホールに向かって移動するという独特の行動をとるため、攻撃時において使用する場合はその経路を考慮しなければなりません。
- 空を飛ぶユニットを援軍に入れた場合、ウォールバスターは対空爆弾やホーミング対空地雷といった対空トラップを発動することができないため、ユニットの展開時に対空トラップに対してより弱くなってしまいます。地上ユニットを支援するために空ユニットをウォールバスターの中に入れることは可能ですが、援軍は不利になります(最悪の場合、展開した瞬間に殺されてしまうこともあります)。
その他
▼歴史
▲歴史
日付 | 内容 |
---|
2012年11月16日 | とあるユーザーがフォーラムで突破兵器を提案しました。 |
2018年6月5日 | ウォールバスターの追加を発表しました。(最大レベルは3)   |
2018年6月11日 | ウォールバスターを追加しました。 |
2018年6月29日 | すべてのレベルでDPSを減少しました。 レベル1:300→ 250  レベル2:400→ 300  レベル3:500→ 350  すべてのレベルでDPAが減少しました。 レベル1:390→ 325  レベル2:520→ 390  レベル3:650→ 455  すべてのレベルでHPが減少しました。 レベル1:6,300→ 5,300  レベル2:6,720→ 5,700  レベル3:7,140→ 6,100  |
2018年10月23日 | レベル2と3の訓練時間を20分に短縮しました。以前は、レベル2の訓練に25分、レベル3の訓練に30分かかりました。 レベル2とレベル3の訓練コストを100,000ゴールドに削減しました。以前は、レベル2のコストは125,000ゴールド、レベル3のコストは150,000ゴールドでした。 配置バーの突破兵器は以前に使用されたものがデフォルトで設定されるようになりました。 ウォールバスターを寄付すると経験値を30得ることができるようになり、ユニット30体分の寄付をしたとカウントされます。(以前は1しか得られませんでした。) ウォールバスターが壁やデコレーションに引っかかるバグを修正しました。 ユニットが入っていないウォールバスターが残っているのに戦闘が終了してしまう問題を修正しました。 |
2018年12月10日 | ウォールバスターがデコレーションに引っかかるのバグを再び修正しました。 ウォールバスターを寄付するとクランゲームで30体分のユニットを寄付したと反映される問題を修正しました。 |
2019年6月18日 | ウォールバスターや他の突破兵器を投下して戦闘を開始すると、他のユニットを投下されたときと同じように、防御側のグランドウォーデンが石像化するバグを修正しました。 |
2020年3月30日 | ウォールバスターが壁で立ち往生するバグを修正しました。 |
2020年6月22日 | レベル4のウォールバスターを追加しました。 ウォールバスターの移動経路を改善しました。 |
2020年12月7日 | ウォールバスターがジグザグと動かないように調整しました。 |
2021年6月16日 | ウォールバスターや他の突破兵器が寄付されたとき、突破兵器の切り替えができなくなるバグを修正しました。 |
2022年1月20日 | 全てのレべルでウォールバスターのHPを増加しました。 レベル1:5,300→ 5,500  レベル2:5,700→ 6,000  レベル3:6,100→ 6,500  レベル4:6,500→ 7,000  |
2022年6月27日 | 全てのユニット・呪文・突破兵器の訓練コストが無償になりました。 |
▼トリビア
▲トリビア
- 誰もウォールバスターを操作していないため、クランの援軍が内部にいない状態でウォールバスターがなぜ動くのかは不明です。
- レベル1と2のウォールバスターにある破城槌は、クラッシュ・オブ・クランとクラッシュ・ロワイヤルの攻城バーバリアンの破城槌と似ています。
- 6台の攻城兵器のうち、アートワークに1体のユニットしかいないのはウォールバスターだけです。
- ウォールバスターと突撃艦は、最初に追加された突破兵器です。
- ウォールバスターは、ロード画面の画像に表示される最初で唯一の突破兵器です。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント