ラヴァハウンド(Lava Hound)

本能的に対空砲を追い回す炎のような獣で、他のユニットの盾となる頼もしい存在です。
倒されると、より小型で弱いユニットを放出します。
情報
- 闇の兵舎レベル6でアンロックされるユニットです(タウンホールレベル9から使用可能)。
- ラヴァハウンドはHPが高く、空飛ぶゴーレムに似ていて対空砲を優先ターゲットにしています。
対空砲がなくなるとその他の防衛設備をターゲットとします。
ゴーレムと同様、倒されたときに死亡時ダメージを与え、別の生き物(ラヴァパピィ)に分割されます。
- HPが多いので耐久力はありますが、攻撃力は非常に弱いです。
スーパーユニット
レベル5からアイスハウンドにブーストすることができます。
基本ステータス
優先攻撃目標
 | ダメージ種類
 | 攻撃目標
 | 収容 スペース
 | 移動速度
 | 攻撃速度
 | 必要 闇の兵舎Lv
 | 射程
 | 備考 |
---|
対空砲 | 単体攻撃 | 地上 | 30 | 20 | 2秒 | 6 | 0.75マス | |
訓練時間
強化ステータス
Lv
 | ダメージ (毎秒)
 | ダメージ (一撃)
 | 死亡時 ダメージ
 | パピィ放出数
 | HP
 | 研究 コスト
 | 必要 ラボLv
 | 研究 時間
 | 必要 THLv
 | 備考 |
---|
1 | 10 | 20 | 100 | 8 | 6,100 | - | - | - | 9 | |
|2|12|24|150|10|6,500|35,000|7|2.5日|9||せっくす!
3 | 14 | 28 | 200 | 12 | 6,800 | 60,000 | 8 | 5日 | 10 | |
4 | 16 | 32 | 250 | 14 | 7,200 | 120,000 | 9 | 9日 | 11 | |
5 | 18 | 36 | 300 | 16 | 7,600 | 190,000 | 10 | 14日 | 12 | アイスハウンド作成条件 |
6 | 20 | 40 | 350 | 18 | 8,000 | 270,000 | 11 | 16日 | 13 | |
ラヴァパピィ(Lava Pup)

ラヴァハウンドがやられた場所から大量発生する
小さな生き物で、さらに戦いを続けます。
Lv1 |
---|
 |
基本ステータス
優先攻撃目標
 | ダメージ種類
 | 攻撃目標
 | 移動速度
 | 攻撃速度
 | 射程
 | ダメージ (毎秒)
 | ダメージ (一撃)
 | HP
 | 備考 |
---|
無差別 | 単体攻撃 | 地上&空中 | 32 | 1秒 | 2.75マス | 35 | 35 | 50 | |
防衛戦略
- まず、対空砲は固めて置かないでください。分散させた対空砲の近くにウィザードの塔や対空爆弾を置いてラヴァハウンドの後衛ユニットのHPを削りましょう。また、ホーミング対空地雷を対空砲のすぐ近くに配置するとラヴァハウンドのHPを一気に削ることができます。
- ただし、相手がライトニングの呪文などで多くの対空砲を壊してきた場合はこの方法が使えません。
- TH10以上の場合、インフェルノタワーの少なくとも1本はシングルターゲットモードにしてラヴァハウンドやゴーレムのような高HPのユニットを倒せるようにしてください。
- クランの城がレベル5以上であるなら、ラヴァハウンドを防衛ユニットとして使うのも効果的です。ダメージは小さいもののHPが非常に高いので時間稼ぎをすることができ、ラヴァハウンドがやられてもラヴァパピィに分裂して大ダメージを与えることができます。また、ラヴァパピィに分裂したところにポイズンの呪文を使用してもラヴァパピィ全員をポイズンの範囲内に入れることは不可能です。
攻撃戦略
- ラヴァハウンドはHPが高く、基本的にはゴーレムの空バージョンと言えます。ゴーレムがウィザードやネクロマンサーを守るのと同じように、ラヴァハウンドはドラゴン、ガーゴイル、ヒーラー、エアバルーンを守るために使用されます。ラヴァハウンドは対空砲を優先して攻撃するので、対空砲のターゲットを取っている間に他のユニットで村を破壊しましょう。
- ただし、ベビードラゴンは他の空ユニットの近くにいるとダメージ強化を発動できないので、一緒に使うのは得策ではない。
- シングルターゲットモードのインフェルノタワーの近くには必ず配置しないでください。
- インフェルノタワーのすぐ近くでラヴァハウンドがやられるとラヴァパピィでしばらくの間ターゲットが取れるかもしれません。
- シングルターゲットモードのインフェルノタワーがある場合、フリーズの呪文を使用しましょう。凍らせている間にドラゴンやエアバルーンで破壊してしまいましょう。
- ラヴァハウンドはマルチターゲットモードのインフェルノタワーで簡単にやられることはないですが、後衛ユニットやラヴァパピィは処理されてしまうので注意してください。
- ラヴァハウンドは攻撃ユニットとしては非常に弱いので、複数体のラヴァハウンドで攻撃することは控えてください。
- ラヴァハウンドを使用した編成ではクローンの呪文が非常に効果的です。ラヴァハウンドが対空砲のターゲットを取っている間にクローンで複製されたユニットで一気に叩きのめしましょう。
- ラヴァハウンドと相性の良いユニットは動きが遅いので、レイジの呪文やヘイストの呪文はさらに効果的です。防衛設備の近くにあらかじめ呪文を使うといいでしょう。
- ドラゴンはラヴァハウンドと相性が良いですが、ホーミング対空地雷はかなり脅威になりますので注意してください。
- ラヴァハウンドはクラッシュ・ロワイヤルと同じように使用できます。ターゲットを取り、他の空ユニットを後衛につけてください。
その他
▼歴史
▲歴史
日付 | タイプ | 内容 |
---|
2014年9月11日 | スニークピーク | ラヴァハウンドの追加を発表しました。(最大レベルは3)  |
2014年9月16日 | アップデート | ラヴァハウンドを追加しました。 |
2014年12月11日 | アップデート | ラヴァパピィのHPを55から50にわずかに減らしました。 |
2015年9月9日 | アップデート | ラヴァハウンドは空ユニットを攻撃しないようになりました。(主に防衛時) |
2015年12月19日 | ミニアップデート | マップの端の方でラヴァハウンドが攻撃するとクラッシュする問題を修正しました。 |
2016年5月4日 | バランス調整 | ラヴァハウンドの訓練時間を45分から15分に短縮しました。 |
2016年5月18日 | スニークピーク | レベル4のラヴァハウンドの追加を発表しました。 |
2016年5月24日 | アップデート | レベル4のラヴァハウンドを追加しました。 |
2016年12月19日 | アップデート | ラヴァハウンドのアイコンと情報の画像を変更しました。 |
2017年12月18日 | アップデート | レベル1〜3のラヴァハウンドのHPを増加しました。 レベル1:5,700→ 6,100  レベル2:6,200→ 6,500  レベル3:6,700→ 6,800  |
2018年6月8日 | スニークピーク | レベル5のラヴァハウンドの追加を発表しました。 |
2018年6月11日 | アップデート | レベル5のラヴァハウンドを追加しました。 |
2018年6月26日 | バランス調整 | レベル2~4のラヴァハウンドの研究時間を短縮しました。 レベル2:10日→ 6日 12時間  レベル3:12日→ 8日  レベル4:14日→ 11日 12時間  |
2018年10月23日 | アップデート | エメラルドで寄付するときのエメラルド数を30から20に削減しました。 |
2019年12月9日 | アップデート | 死亡時の爆発半径を5タイルから3.5タイルに減少させました。 |
2020年3月30日 | アップデート | ラヴァハウンドのグラフィックを修正しました。 |
2020年6月18日 | スニークピーク | レベル6のラヴァハウンドを発表しました。 |
2020年6月22日 | アップデート | レベル6のラヴァハウンドを追加しました。 |
2020年10月12日 | アップデート | レベル2と4のラヴァハウンドの研究コストを削減しました。 レベル2:60,000→ 50,000  レベル4:150,000→ 125,000  レベル2〜4のラヴァハウンドの研究時間を短縮しました。 レベル2:6日 12時間→ 5日  レベル3:8日→ 6日 12時間  レベル4:11日 12時間→ 9日  |
2021年4月12日 | アップデート | インビジブルの呪文ですべての対空砲を見えなくするとそれ以降ラヴァハウンドが対空砲を優先的にターゲットを取らなくなる不具合を修正しました。 |
2022年6月27日 | アップデート | 全てのユニット・呪文・突破兵器の訓練コストが無償になりました。 |
▼トリビア
▲トリビア
- レベル最大のアーミーキャンプは一度に最大10体のラヴァハウンドを収容できます。レベル5以上のクランの城に収容できる1体を含めると、この数は11体に増加します。攻撃中は、レベル最大の4つのクローンの呪文を使用して、4体のラヴァハウンドをクローンできます。つまり、合計で15体のラヴァハウンドで攻撃できます。
- ただし、攻撃力があまりにも低いため、そんなに多くのラヴァハウンドを使うメリットがありません。
- ラヴァハウンドは、DragonvaleというゲームのLavaDragonと非常によく似ています。
- ラヴァハウンドは、ゴーレムと比較されがちです。たとえば、どちらもHPは多くても攻撃力が低く、収容スペースが30で、死亡時ダメージがあり、倒されてもサブユニットで攻撃を続けます。
- アーミーキャンプをタップするとラヴァハウンドはそっぽを向きます。
- ラヴァハウンドは火の玉を発射しますが、範囲攻撃はできません。
- クラッシュ・ロワイヤルとは異なり、ラヴァパピィのステータスが変わることはありませんが、レベルが上がると出現数が増えます。
- ラヴァパピィはレベル1のガーゴイルとほぼ同じステータスを持っていますが、ラヴァパピィのほうがHPがわずかに低く、射程が短くなっています(ガーゴイルの場合は2.75タイル、ラヴァパピィの場合は2タイル)
- ラヴァハウンドは溶岩と岩石でできていますが、ラヴァパピィは溶岩でできています。これは成長するにつれて溶岩が固まったとみることができます。
- 2016年冬のアップデートでラヴァハウンドや他のサブユニットの画像が変更されたにも関わらず、ラヴァパピィの画像は変更されませんでした。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント