アースクエイクの呪文(Earthquake Spell)

激しい地震を起こして壁や施設をボロボロにしましょう!
「アースクエイク」の呪文は、施設や設備の最大ヒットポイントに比例したダメージを与えます。
同じ建物に繰り返し使うと威力は弱くなっていきますが、同じ壁に対しては威力が増していきます。
どんな壁であろうと、この呪文4発で木っ端微塵です!
基本情報
- 闇の呪文工場レベル2でアンロックされる呪文です(タウンホールレベル8から使用可能)。
- 金庫、エリクサータンク、ダークエリクサータンクを除く、そのエリア内のすべての建物にスペルのレベルに応じて14%~29%のダメージを与えます。
- アースクエイクの呪文は、同じ建物に繰り返し使うと威力は弱くなっていきます。
- 2回目では最初のダメージの1/3になり、3回目のダメージは1/5、4回目のダメージは1/7になります。
- 同じ壁に対してはダメージが増していき、レベル1からのアースクエイクの呪文4つで、すべてのレベルの壁を破壊することができます。
ステータス
半径
 | 攻撃目標
 | 優先攻撃 対象
 | ダメージ種類
 | 効果 時間
 | 収容 スペース
 | 生成 時間
 | 必要 闇の呪文工場Lv
 | 備考 |
---|
3.5~4.7マス | 壁/防衛設備/ 資源/その他の設備 | 壁(ダメージ×5) | 範囲効果 | 2秒 | 1 | 3分 | 2 | |
レベル別ステータス
Lv
 | ダメージ
 | 半径
 | 研究 コスト
 | 研究 時間
 | 必要 ラボLv
 | 備考 |
---|
1 | 14.5%*1 | 3.5マス | - | - | - | |
2 | 17% | 3.8マス | 6,000 | 18時間 | 6 | |
3 | 21% | 4.1マス | 12,000 | 1.5日 | 7 | |
4 | 25% | 4.4マス | 25,500 | 4.25日 | 8 | |
5 | 29% | 4.7マス | 42,000 | 5日 | 9 | |
攻略情報(効果的な使い方等)
- アースクエイクの呪文4つで中央付近の壁を破壊し、ルートを確保してからユニットを出撃させます。
さらに、アースクエイクの呪文に掛かっていた設備にもダメージを少々与えられているので、中央に誘導される主力ユニットがタウンホールを破壊しやすくなり、格上の相手から星2を取れる可能性が増します。
ただし、アースクエイクの呪文を4つ積むと、通常スペル2つ分のスペースを占めてしまうので、他のスペル枠が圧迫されるのが難点です。
- アースクエイクの呪文2つで、外壁にダメージを与えておき、ユニットを出撃させます。
ユニットは、破壊しやすくなった壁に集まる可能性が高いので壁を破る時間が短くでき、ダメージも抑えつつタウンホールまで辿り着け破壊しやすくなります。
スペル枠も1つで済みますので、他のスペルを使っての戦略が広がります。
攻撃戦略
- 与えるダメージの割合が一定なので、アースクエイクの呪文はHPの高い設備に使用してください。大工の小屋やバーバリアンキングの祭壇?のようなHPの低い建物にはあまり効果がありません。
- HPの高い建物に対しては、ライトニングの呪文よりもダメージを与えることがあります。したがって、HPの高い建物を破壊したい場合は、ライトニングの呪文だけを使うよりもアースクエイクの呪文を1,2つ混ぜた方が呪文の枠を節約できます。例えば、レベル最大のイーグル砲を壊したい場合、アースクエイクの呪文はライトニングの呪文3発よりもダメージを与えます。
- アースクエイクの呪文だけでは建物を破壊することはできません。2発目はダメージが減ってしまうので、アースクエイクの呪文を全部使ってもせいぜい3分の2程度のダメージにしか与えられません。
- どのレベルであってもアースクエイクの呪文を4つ使えば壁を破壊することができます。アースクエイクの呪文を使用して地上編成をサポートしましょう。
- ジャンプの呪文と比べて制限時間が無い、周りの設備にもダメージを与えられる、範囲が広いというメリットがありますが、呪文の枠を4つ使ってしまうというデメリットが伴います。タウンホール9以上ではどちらを使うべきか慎重に選択してください。
- ライトニングの呪文とは異なり、タウンホールやクランの城にもダメージを与えることができます。クランの城にクエイクを使うメリットはありませんが、タウンホールに大ダメージを与えられるということは注目すべき点です。
- TH12以上ではタウンホールにダメージを与えられるという点にはデメリットとメリットがあります。ギガテスラやギガインフェルノを不用意に起動させると本陣が大ダメージを受けてしまいますが、防衛設備扱いになるという点を利用してエアバルーンやフレイムシューターなどにターゲットを取らせることができます。
- 武装化大工の小屋が近くにある場合、アースクエイクの呪文で与えたダメージを修復されてしまうので気をつけてください。攻撃開始直後にアースクエイクの呪文を使用するのではなく、ユニットが近づいてきたら使用するようにしてください。
防衛戦略
- アースクエイクの呪文は、大量の壁を破壊することができます。大きすぎる区画や細かすぎる区画は避けてください。
- アースクエイクの呪文はライトニングの呪文と天災攻めに使われることが多い呪文です。イーグル砲やインフェルノタワーを密着して配置しないようにしてください。
▼アースクエイクの範囲
▲アースクエイクの範囲
その他
▼歴史
▲歴史
日付 | タイプ | 内容 |
---|
2012年10月16日 | Sunk818という名前のユーザーがSupercell公式フォーラムにてアースクエイクの呪文を追加することを提案しました。 |
2015年6月29日 | スニークピーク | レベル1~4のアースクエイクの呪文の追加を発表しました。 |
2015年7月1日 | アップデート | アースクエイクの呪文を追加しました。 |
2015年7月10日 | メンテナンス | プレイヤー情報でアンロックしていないダクエリ呪文がアンロックされているように見える不具合を修正しました。 |
2015年9月9日 | アップデート | アースクエイクの呪文をリワークしました。 現在の建物のHPではなく、建物の最大HPに基づいてダメージを与えるようになりました。 2発目以降のアースクエイクの呪文は、同じ建物へのダメージを減少させるようになりました。たとえば、アースクエイクの呪文のダメージが29%の場合、常に最大HPの29%分のダメージを与えるため、HPが29%未満まで削られた建物はすべて破壊されます。ただし、同じ設備にアースクエイクの呪文を使用しても29÷3%、29÷5%...とダメージが減っていってしまうので、アースクエイクの呪文だけで設備を破壊することができなくなるようになりました。 アースクエイクの呪文を4つ使えば壁を破壊できるようになりました。
|
2016年3月21日 | アップデート | 生成時間を短縮しました。 15分→ 10分  |
2016年5月4日 | バランスの変化 | 生成時間を短縮しました。 10分→ 5分  |
2016年10月12日 | アップデート | 生成時間を短縮しました。 5分→ 3分  |
2018年6月26日 | バランスの変化 | レベル2〜4のアースクエイクの呪文の研究時間を短縮しました。 レベル2:6日→ 4日  レベル3:8日→ 5日  レベル4:12日→ 9日 12時間  |
2019年6月18日 | アップデート | レベル5のアースクエイク呪文を追加しました。 アースクエイクの呪文の半径がレベルに応じて大きくなるようになりました。 |
2021年4月12日 | アップデート | レベル2〜4のアースクエイクの呪文の研究コストを削減しました。 レベル2:30,000→ 20,000  レベル3:60,000→ 40,000  レベル5:90,000→ 75,000  レベル2〜4のアースクエイクの呪文の研究時間を短縮しました。 レベル2:4日→ 2日  レベル3:5日→ 4日  レベル4:9日 12時間→ 7日 12時間  |
2021年12月9日 | アップデート | レベル2〜4のアースクエイクの呪文の研究コストを削減しました。 レベル2:20,000→ 15,000  レベル3:40,000→ 30,000  レベル5:75,000→ 60,000  レベル2〜4のアースクエイクの呪文の研究時間を短縮しました。 レベル2:2日→ 18時間  レベル3:4日→ 1日12時間  レベル4:7日 12時間→ 5日  |
2022年6月27日 | アップデート | 全てのユニット・呪文・突破兵器の訓練コストが無償になりました。 |
▼トリビア
▲トリビア
- 数学的に計算すれば、アースクエイクの呪文だけで建物を破壊しようとすると、レベル1では137,257個、レベル2では18,056個、レベル3では1,921個、レベル4では419個、レベルレベル5だと139個必要になります。逆に、15枠の呪文で建物を破壊するにはダメージが43.45%以上である必要があります。
- レベル最大のアースクエイクの呪文を5つ使用すると、建物を半分削ることができます。
- アースクエイクの呪文は、ポイズンの呪文、ヘイストの呪文とともに最初に追加された闇の呪文工場の呪文でした。
- 地面のひび割れは、ロックボマーが岩を落とした時にできるひび割れと似ていていますが、クエイクにっよって発生したひび割れは戦いが終わるまでずっと残ります。
- アースクエイクの呪文はレベル最大にするまでにかかるダークエリクサーの量が最も少ないダクエリの呪文です。
- クラッシュ・ロワイヤルとは異なり、建物と壁にのみ攻撃でき、繰り返し使用するとダメージ量が変動し、敵のユニットにダメージを与えません。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント