イーグル砲(Eagle artillery)

イーグル砲の射程はほとんど無制限で、体力の高い敵を爆撃しますが、攻撃側がたくさんのユニットを配置するまで動きません。
装填
弾あり | 弾なし |
---|
 |  |
基本情報
- イーグル砲はタウンホールレベル11でアンロックされます。
- とても長い射程を持つ非常に強力な広域防衛施設です。
- 特徴が迫撃砲と似ており、自身を中心とした感知できない範囲があります。
- ターゲットするユニットの合計ヒットポイントの高い密集度、イーグル砲の距離から総合的に標的が決定され、標的には六角形の照準が表示されます。
- 大雑把に言いますと、【高HPユニットが密集してるところ】を狙います。
- この目標は発射ごとに再計算され再度照準されます。
- 一度に3発の範囲攻撃(0.75マス)を発射し、着弾した場所に追加の衝撃波(3マス、ノックバック効果あり)を発生させてダメージを与えます。
- 発射される前にフリーズの呪文を落とすと発射を一時的に止めることができます。
- イーグル砲には弾のリロードが必要ですが、ログイン時に自動で行われます。(ログインしないまま使い続けると枯れます)
▼起動条件※長いので折り畳み
▲起動条件※長いので折り畳み
起動条件
- 戦闘開始時、イーグル砲は休止状態のままであり、使用したユニット、呪文、ヒーロー、突破兵器の量(ハウジングスペースと呼ぶ)が一定量を超えたときに起動します。
- ハウジングスペースが150を超えたとき最初に目に光が灯り、発射準備態勢となります。
- 起動するハウジングスペースはイーグル砲のレベルによって決まり、イーグル砲がレベル2以下なら180枠、レベル3以上なら200枠となっています。
- ハウジングスペースとして計算されないものは以下の通りです。
ステータス
射程
 | 起動 ハウジング スペース
 | 攻撃速度
 | ダメージ種類
 | 攻撃目標
 | 優先 攻撃目標
 | ラウンド数 | サイズ
 | 備考 |
---|
7~50マス | レベル1&2:180枠 レベル3~:200枠 | 10秒ごとに3発 | 範囲効果 | 地上&空中 | HPの高いユニット(の塊) | 90 | 4x4 | |
設置数上限
タウンホールレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
---|
設置数上限 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
---|
レベル別ステータス
Lv
 | ダメージ (毎秒)
 | ダメージ (一撃)
 | ダメージ (衝撃波)
 | HP
 | 建設 コスト
 | 建設 時間
 | 経験値
 | 必要THLv
 | 備考 |
---|
1 | 225 | 67.5 | 20 | 4,000 | 6,000,000 | 5日 | 657 | 11 | |
2 | 250 | 75 | 25 | 4,400 | 8,000,000 | 5日 | 657 | 11 | |
3 | 275 | 82.5 | 30 | 4,800 | 10,000,000 | 9日 | 881 | 12 | |
4 | 350 | 105 | 35 | 5,200 | 13,000,000 | 10日 | 929 | 13 | |
5 | 425 | 127.5 | 40 | 5,600 | 15,000,000 | 13日 | 1,059 | 14 | |
6 | 475 | 142.5 | 45 | 5,900 | 19,500,000 | 14日 | 1,099 | 15 | |
7 | 525 | 157.5 | 50 | 6,200 | 22,000,000 | 15.5日 | 1,157 | 16 | |
攻略情報(効果的な使い方等)
防衛戦略
攻撃戦略
▼アップグレードの違い
▲アップグレードの違い
- レベル1では、イーグル砲は、鉄の表彰台の鷲の頭のように見えます。
硬い鉄の羽のような装飾が、耳の近くのチェーンとつながっています。それは鉄、岩、金から作られているようです。
- レベル2では、翼、チェーン、ベースを囲む鉄の色が銀色から金色に変化します。
▼トリビア
▲トリビア
- イーグル砲はタウンホール11 アップデートの一環として2015年12月10日に追加されました。
ClashCon 2015(フィンランド・ヘルシンキで行われたファンイベント)では、イーグル砲の覗き見が、敵の標的に落ちる空に黄色の梁を発射することが示されました。
しかし、その後、オレンジ色の砲弾を3発連続して発射した。
- イーグル砲は、ゲーム内の他の防御的な建物のレベルが2レベルしかない最少レベルです。
- イーグル砲部隊の総面積は約7,700マスで、グラウンドモードの巨大クロスボウで覆われているエリアの12倍以上、村の3倍以上のエリアです。
- イーグル砲はホームビレッジの唯一の防御であり、インゲームの統計は「1秒あたりのダメージ」ではなく「ヒットあたりのダメージ」を使用します(二連砲などのビルダーベースのいくつかの防御もこのプロパティを共有します)。
しかし、多くのプレイヤーは、このプロパティを共有するために迫撃砲を変更する必要があると考えています。
- 一定量のイーグル砲を破壊する実績がある。
- イーグル砲は、ゲームの中で最も防御力があります。
- イーグル砲のレベル2のアップグレードはレベル20のグランドウォーデン、レベル5のインフェルノタワー、レベル6のボムタワー、レベル7のクランの城とゲームの中で最も高価なゴールド/エリクサーのアップグレードと結びついています。5つ全員が10,000,000のリソースを取ります。
- イーグル砲はタップしたときにキャノンの効果音を使用しますが、置かれるとそのユニークな効果があります。
- 2018年7月30日のメンテナンスでイーグル砲からゴーレムへの3倍ダメージを廃止しました。イーグル砲のレベル3からのダメージを正しい数値に修正しました
- 2019年4月のアップデートでログイン時に弾のリロードが自動的に行われ、装填コストは要らなくなりました。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント