小ネタ
自分の村
- アースクエイクを複数使う場合にはレベルの高い物から使った方がダメージを多く与えられる。
- シールドが張られる条件は破壊率が30%以上かつこちらの合計戦力の30%以上(キャンプのユニットが少ない時などはその時の合計戦力の30%で求める)を出した時。
- 直角の壁に密着させるようにデコレーションを置くとアーチャークイーンなどの遠距離ユニット(アーチャーなどの小型ユニットでは起こらない?)が本来届くはずの距離で攻撃しない。
稀にウォールバスターがデコレーションに引っかかる。
- タウンホール9の時、クリスタルⅢでキープすると、放置村がたくさんあり、資源をたくさん集められる。クリスタルⅡになると、格上マッチングが増えて、しかも資源がほとんどもらえない。(格上は資源をたくさん使って、蓄えがなくなるから)ゴールドⅠは格下マッチングが増えて、資源もまあまあもらえる。ただ、トロフィーが増えにくい。
大工の拠点
- ユニットが壁を回り込んで進みやすい。
限定的だが、L字に配置された壁の中に施設があり近く(10マス程度)に穴がある時、そこの壁に向かって無差別ユニットを出すと壁の中の施設をターゲットに取って回り込む。
- 移動砲台は破壊されて最後の抵抗が発動した時射程が伸びる。
その他
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント