エリクサーポンプ(Elixir Collector/Builder Base)
エリクサーは村の下を流れている地脈からくみ上げて使います。
エリクサーポンプをアップグレードすればエリクサーの生産量が増えます。
基本情報
- エリクサーを採取する設備。ホームビレッジ(本拠地)にある同じ名前の設備はこちらを参照。
- 大工の拠点ではゴブリンは不在。資源を敵に奪われることはない。
- 内部に小さな保管容量スペースがありタップすることでタンクに移動させられる。(ポンプ内は空になる)
- チュートリアル後は一つ配置されている。ビルダーホールをレベル5までアップグレードすれば、もっと建設できる。
▼アップグレードの違い
▲アップグレードの違い
- レベル1では、木製のベースと天井を備えたガラス容器のように見え、パイプは地面に向かって圧力計内に伸びています。
- レベル2では、上に追加のパイプが追加されます。ゲージも大きくなっています。
- レベル3では、3番目のパイプが追加されます。変更に対応するためにゲージが大きくなります。
- レベル4では、4番目のパイプが追加され、ゲージも大きくなります。
- レベル5では、ベースが石に変わり、すべてのパイプが結合してより大きなものが右に広がります。
- レベル6では、容器の左側に別のチューブが追加されます。ベースの側面は金色のボルトで地面にボルト止めされています。
- レベル7では、第2のチューブを容器に接続するために、より多くのチューブが加えられる。ベースに2番目の金色のボルトが見えます。
▼トリビア
▲トリビア
- ビルダーエリクサーは、ホームビレッジの通常のエリクサーよりも暗い色合いになっています
- ビルダーベースのエリクサーポンプをアップグレードするのに必要な時間は、ホームビレッジの時間よりも長くなっています。
ステータス
設置数上限
ビルダーホールLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
---|
設置数上限 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 |
---|
レベル別ステータス
Lv | 建設コスト (ゴールド) | 建設 時間 | 建設 経験値 | 収容量 (エリクサー) | 生産量 (1時間) | 満タン 時間 | HP | 必要 BH Lv | 備考 |
---|
1 | 1,000 | 10分 | 24 | 12,000 | 1,000 | 12時間 | 300 | 1 | |
---|
2 | 5,000 | 20分 | 34 | 14,400 | 1,200 | 12時間 | 345 | 3 | |
---|
3 | 10,000 | 40分 | 48 | 18,000 | 1,500 | 12時間 | 397 | 3 | |
---|
4 | 30,000 | 2時間 | 84 | 21,600 | 1,800 | 12時間 | 457 | 4 | |
---|
5 | 60,000 | 5時間 | 134 | 25,200 | 2,100 | 12時間 | 526 | 5 | |
---|
6 | 100,000 | 8時間 | 169 | 30,000 | 2,500 | 12時間 | 605 | 6 | |
---|
7 | 200,000 | 10時間 | 189 | 36,000 | 3,000 | 12時間 | 696 | 7 | |
---|
攻略情報(効果的な配置等)
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント