対空爆弾(Air Bombs)
重厚な対空防衛をお探しの方には、この対空爆弾をオススメします。
爆薬を詰めたタルが次々と空中に浮かび上がって、飛行ユニットに絶大なダメージを与えます!
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|
 |  |  |  |  |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | |
---|
 |  |  |  | |
基本情報
- BHをLv4までアップグレードする必要がある。
- 自分の村(昼村)にも同じ名称の対空爆弾(赤い風船のトラップ)が存在しているが、夜村では防衛設備に変更され見た目は爆弾樽に青い風船がセットしてある。
- タル爆弾が使用されると下の爆弾は上がってくるので、空爆は決してなくなることはない。
- 地上ユニットをターゲットできない。
- 爆薬はエリアダメージを与える。
▼アップグレードの違い
▲アップグレードの違い
- 航空爆弾は、レベル3と4で目に見える大きな変化を経験します。
- 最初に建設されたとき、空気爆弾は地上の穴の中に積み重ねられたいくつかの木製の樽から成っています。風船には白い頭蓋骨が描かれています。
- レベル2では、地面の穴が苔のような木製の厚板で囲まれており、「打ち上げレール」は苔を失って少し高くなります。
- レベル3では、爆弾の砲身は赤色に変わり、穴を取り囲む構造体は木目が崩れた構造に変わります。
- レベル4では、構造物が粗い石造物になります。
- レベル5では、石の構造は、より背が高く、きつくなります。
- レベル6では、構造全体がリベット灰色の金属バンドで囲まれています。
- レベル7では、メタルバンドがゴールデンバンドに変わります。
- レベル8では、バレルが赤から紫に変わり、構造物の基部とバレルの縁が銀から金に変わります。
▼トリビア
▲トリビア
- 2017年5月22日に航空爆弾が追加されました。
- 2017年6月27日に、ビルダーホールレベル6がリリースされたときに、対空爆弾はレベル6になりました。
- 2017年9月27日、ビルダーホールレベル7がリリースされたとき、対空爆弾はレベル7になりました。
- 2018年3月5日に、ビルダーホールレベル8がリリースされたときに、対空爆弾はレベル8になりました。
ステータス
射程 | 攻撃 速度 | ダメージの 種類 | 優先攻撃 目標 | サイズ | 備考 |
---|
8マス | 3秒 | 範囲効果 | 空中 | 3×3 | |
設置数上限
ビルダーホールLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|
設置数上限 | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
---|
レベル別ステータス
Lv | ダメージ (毎秒) | ダメージ (一撃) | HP | 建設コスト (ゴールド) | 建設 時間 | 建設 経験値 | BH 必要Lv | 備考 |
---|
1 | 83 | 250 | 1,000 | 300,000 | 6時間 | 146 | 4 | |
2 | 91 | 275 | 1,150 | 320,000 | 12時間 | 207 | 4 | |
3 | 101 | 303 | 1,323 | 340,000 | 1日 | 293 | 4 | |
4 | 111 | 333 | 1,521 | 360,000 | 2日 | 415 | 4 | |
5 | 122 | 366 | 1,749 | 1,200,000 | 2日 | 415 | 5 | |
6 | 134 | 403 | 2,011 | 1,500,000 | 3日 | 509 | 6 | |
7 | 147 | 443 | 2,313 | 2,400,000 | 3日 | 509 | 7 | |
8 | 162 | 487 | 2,660 | 3,400,000 | 4日 | 587 | 8 | |
9 | 178 | 536 | 2,793 | 4,400,000 | 5日 | 657 | 9 | |
攻略情報(効果的な使い方等)
防衛戦略
攻撃戦略
- 地上部隊を使って安全に破壊する。その間、空軍は対地上設備を破壊する。
- 射程が短い為、空軍で攻撃することも可能。
- 一度の攻撃で多数巻き込まれないように、軍隊を広げて投入する。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント