ドラゴン(Dragon)

竜族の強さは国じゅうで伝説になっています。
ウロコにおおわれた恐ろしい飛行生物であり、口から吐き出す業火は、あらゆるものを焼き尽くします。
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 |
---|
 |  |  |  |  |  |  |  |
Lv9 | Lv10 | Lv11 | Lv12 | | | | |
---|
 |  |  |  | | | | |
情報
- 兵舎レベル9でアンロックされるユニットです(タウンホールレベル7から使用可能)。
- 地上&空中を範囲攻撃できます。
- 無差別に攻撃する為対空砲の餌食にならない様、サイドカットしながら外側から内側へ向かうように誘導すると効果的です。
- ライトニングの呪文を使用して対空砲を破壊するのも効果的です。
- TH7~10の最強戦術の一角です。
スーパーユニット
レベル7からスーパードラゴンにブーストすることができます。
基本ステータス
優先攻撃目標
 | ダメージ種類
 | 攻撃目標
 | 収容 スペース
 | 移動速度
 | 攻撃速度
 | 必要 兵舎Lv
 | 射程
 | 備考 |
---|
無差別 | 範囲効果 (半径0.3マス) | 地上&空中 | 20 | 16 | 1.25秒 | 9 | 3マス | |
訓練時間
レベル別ステータス
Lv
 | ダメージ (毎秒)
 | ダメージ (一撃)
 | HP
 | 研究 コスト
 | 研究 時間
 | 必要 ラボLv
 | 備考 |
---|
1 | 140 | 175 | 1,900 | - | - | - | |
2 | 160 | 200 | 2,100 | 1,000,000 | 18時間 | 5 | |
3 | 180 | 225 | 2,300 | 2,000,000 | 1.5日 | 6 | |
4 | 210 | 262.5 | 2,700 | 3,000,000 | 3日 | 7 | |
5 | 240 | 300 | 3,100 | 3,800,000 | 3.5日 | 8 | |
6 | 270 | 337.5 | 3,400 | 4,900,000 | 4日 | 9 | |
7 | 310 | 387.5 | 3,900 | 5,000,000 | 5日 | 10 | |
8 | 330 | 412.5 | 4,200 | 7,500,000 | 6日 | 11 | |
9 | 350 | 437.5 | 4,500 | 10,500,000 | 9日 | 12 | |
10 | 370 | 462.5 | 4,900 | 15,000,000 | 10日14時間 | 13 | |
11 | 390 | 487.5 | 5,300 | 17,200,000 | 13日 | 14 | |
12 | 410 | 512.5 | 5,700 | 22,000,000 | 14日16時間 | 15 | |
防衛戦略
- ドラゴンはクラクラの中で最も強力なユニットの1つであるため、ドラゴンから防衛するのは難しい場合があります。高レベルの対空砲はドラゴンに対して非常に強力です。
- TH8のプレイヤーは金庫やその他のHPの高い建物で対空砲を保護することがドラゴンラッシュから星3を守る鍵になるでしょう。対空砲をあまりにも近くに設置してしまうとライトニングの呪文やアースクエイクの呪文で処理されたり、レイジの呪文ひとつで簡単に破壊されるかもしれないので注意してください。
- ドラゴンは防衛ユニットでも優秀です。飛行ユニットなのでほとんどの地上ユニットから攻撃されず、範囲攻撃なので、バーバリアンやゴブリンの群れを簡単に処理できます。また、体力も高いのでアーチャーやウィザードからの攻撃も耐えることができます。ただし、アーチャーとウィザードをドラゴンの周りを円状に配置すると簡単に処理されてしまいます。これは、ドラゴンの攻撃速度が遅いという事実を利用しています。
- 大量のドラゴンを使えば敵のドラゴンは瞬殺できます。
- 高THになるとドラゴンは少々力不足かもしれません。ただし、他のユニットのバックアップとして使うことができます。
- エアスイーパーはドラゴンを長い時間足止めすることが出来ます。エアスイーパーを対空砲などで頑丈に守ってください。
- ただし、ライトニングの呪文で対空砲とエアスイーパーの両方を破壊できないようにしてください。
攻撃戦略
- ほとんどのドラゴンを使う戦略は、他のユニット(バーバリアン、ジャイアントなど)またはライトニングの呪文で可能な限り多くの対空砲を破壊する必要があります。
- ドラゴンが逸れてしまわないように、バーバリアンやアーチャー、ベビードラゴンなどでサイドカットをしてください。
- レイジの呪文とドラゴンは、ご飯とふりかけのようなものです。ドラゴンの移動が遅い代わりに高いダメージを与えるので、レイジの呪文を大量のドラゴンに使用すると効果的です。ドラゴンは空中ユニットであるため、壁を通過する時間を大幅に節約できます。
- ドラゴンは面出しをしてください。村の中心部に到達して失速し始めたときなどに、レイジの呪文を投下しましょう。
- ドラゴンとエアバルーンを組み合わせる戦略はTH7,8で非常に強力です。ドラゴンが対空砲やウィザードの塔のターゲットを取っている隙にエアバルーンで防衛設備を破壊しましょう。どの呪文を使うかは、敵のレイアウトをみて決めてください
- ドラゴンラッシュはエアバルーン、ライトニングの呪文、アースクエイクの呪文、ヒールの呪文、レイジの呪文などと組み合わされることがありますが、どの場合においても対空砲を最初に折ることを念頭に置いてください。
- ドラゴンはクラン対戦やトロ上げで主に使われますが、エリクサーを集めるためにはあまり使われません。
- TH8,9,10であっても、敵の対空砲が密集しているとライトニングの呪文やアースクエイクの呪文で一掃できる場合があります。その場合はドララで簡単に全壊が取れるでしょう。
- ドラゴンは移動速度が比較的遅いため、村の角の建物に注意する必要があります。バーバリアンなどを数体投下して99%になることを防いでください。
- ドラゴンは、バーバリアンキングのような空を攻撃できないユニットも攻撃をしてしまいます。その間に攻撃を食らうこともあるので、注意をしてください。
- バーバリアンキングが壁の外側にいるなど防衛設備の近くにいない場合、先にガーゴイルなどのユニットで処理することも可能です。
その他
▼歴史
▲歴史
日付 | タイプ | 内容 |
---|
2012年8月2日 | 初期リリース | ドラゴンは初期レベルからおり、最大レベルは2でした。 |
2012年8月30日 | アップデート | ドラゴンが攻撃したときに炎が見えるようにしました。 |
2012年9月19日 | アップデート | レベル3のドラゴンを追加し、見た目を改善しました。 レベル1のドラゴンの見た目を追加しました。 |
2012年10月27日 | アップデート | ドラゴンの訓練コストを削減しました。 |
2013年3月12日 | アップデート | ドラゴンの攻撃は範囲攻撃になりました。 レベル1-2のドラゴンの訓練コストを削減しました。 レベル1-2のドラゴンのHPを増やしました。 |
2013年5月23日 | アップデート | レベル4のドラゴンを追加しました。 情報の内容と見た目を変更しました。   |
2013年11月6日 | アップデート | レベル4のドラゴンのHPがわずかに増加しました。 |
2013年12月5日 | アップデート | レベル4ドラゴンのダメージがわずかに増加しました。 |
2015年2月27日 | メンテナンス | ドラゴンの火吹き攻撃の視覚効果を修正しました。 |
2015年7月1日 | アップデート | レベル5のドラゴンを追加しました。 いくつかのレベルで訓練時間を短縮しました。 レベル4のドラゴンをTH9に移動しました。 |
2016年10月12日 | アップデート | レベル6のドラゴンを追加しました。 |
2016年12月19日 | アップデート | ドラゴンの攻撃速度を上げました(DPSは変更されていません)。 |
2017年3月8日 | アップデート | レベル4から6のドラゴンの攻撃力が増加しました。 |
2017年6月27日 | アップデート | レベル4から6のドラゴンのHPが増加しました。 |
2018年6月11日 | アップデート | レベル7のドラゴンを追加しました。 レベル5と6のドラゴンのHPが増加しました。 すべてのレベルで訓練コストを削減しました。 |
2018年6月26日 | バランス調整 | レベル1〜5のドラゴンの研究時間を短縮しました。 |
2018年10月23日 | アップデート | エメラルドで寄付するときのエメラルド数を25から15に減らしました。 |
2019年4月2日 | アップデート | レベル2〜6のドラゴンの研究時間を短縮しました。 レベル1〜7のドラゴンの訓練コストを削減しました。 |
2019年9月11日 | アップデート | レベル5〜7のドラゴンのHPが増加しました。 |
2019年12月9日 | アップデート | レベル8のドラゴンを追加しました。 |
2020年3月30日 | アップデート | レベル3〜5ドラゴンの研究コストを削減しました。 |
2020年5月20日 | アップデート | ドラゴンの後にグランドウォーデンが続くことはなくなりました。 |
2021年6月15日 | アップデート | レベル9のドラゴンを追加しました。 |
2021年8月12日 | メンテナンス | レベル4のドラゴンのHPを増加しました。 2,600→2,700  |
2021年12月9日 | アップデート | レベル2〜6のドラゴンの研究コストと時間を削減しました。 |
2022年6月27日 | アップデート | 全てのユニット・呪文・突破兵器の訓練コストが無償になりました。 |
▼トリビア
▲トリビア
- 初めてトロフィー4000に到達した人物(ホルヘ・ヤオ)は、全ユニットをドラゴンにして達成しました。彼は4つのライトニングの呪文を使用しました。1つはクランの城の防衛援軍を処理するために使用し、残りは対空砲を破壊するために使用しました。この戦術によってほぼ確実に50%を取ることができました。
- レベル最大のアーミーキャンプは一度に最大15体のドラゴンを収容できます。レベル8以上のクランの城に収容できる2体を含めると、この数は17体に増加します。攻撃中は、レベル最大の4つのクローンの呪文を使用して、4体のドラゴンをクローンできます。つまり、合計で21体のドラゴンで攻撃できます。
- 兵舎に表示されている紫色のドラゴンのアイコンは、実際にはレベル2のドラゴンです。レベル2にアップグレードすると、ドラゴンは緑色から紫色に変わり、兵舎のイメージと一致します。
- Supercellによると、ドラゴンは元々クラッシュ・ロワイヤルに登場する予定でしたが、ドラゴンの翼がアリーナでは大きすぎたのか、ベビードラゴンに置き換えられました。
- ドラゴンは2013年5月23日のアップデートで見た目が変更されました。この新しい外観は、P.E.K.K.Aとともに最高の見た目であるとの評価を受けました。
- ドラゴンの影は楕円形で、ドラゴンの形ではありません。
- レベル3のドラゴンは2013年5月23日のアップデートが来るまで元々燃えるような目を持っていました。この目はレべル4のドラゴンに受け継がれました。
- ドラゴンが死ぬときに見える魂のようなものはなぜか人型をしています。
- ドラゴンには、ベビードラゴン、インフェルノドラゴン、ライトニングドラゴン、ドラゴンライダー、スーパードラゴン、ジャイアントドラゴン*1など、さまざまなバリエーションがあります。
- レベル1〜4のドラゴンには、翼の付け根に非常に薄い隙間があります。ただし、これはほとんど目立ちません。
- ドラゴンは壁を攻撃しませんが、間接的に攻撃した場合(たとえば、壁の近くにいる防衛ユニットを攻撃した場合)、壁にダメージを与えることができます。
- 2013年1月のアップデートでダークエリクサーが追加されました。ダークエリクサーは化石化したブラックドラゴン(当時は最大レベル3のドラゴン)の骨から何十年にもわたって形成されていると述べられています。ただし、ドラゴンの訓練や研究にダークエリクサーが関わることはありません。
- インフェルノタワーは化石燃料を動力源としているため、ダークエリクサーの元ネタは石油である可能性が高いです。
- レベル1のドラゴンとベビードラゴンは同じく緑色であるため、ベビードラゴンが成長するとレベル1のドラゴンになるのかもしれません。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント