二連砲(Double Cannon)

二連砲は、一基で二基分の働きをします。敵の頭痛も2倍になるでしょう!
基本情報
- ビルダーホールのLv2でアンロックされる。
- バースト射撃とは一度に素早く4発を撃ち込み、その後は再充電しなければならない。
- 二連砲のLvが上がりマスター大工の手が空いている場合、自分の村の大砲を改造することができる。
- 瀕死のユニットをバースト射撃で攻撃した場合、4発中1発で倒せたとしても残りの砲弾はそのユニットに対してオーバーキルを行ってしまう。
▼アップグレードの違い
▲アップグレードの違い
- レベル1では、Double Cannonは、木製の厚板といくつかの葉に囲まれた地面の穴の上に、両側に銅めっきを施したロープで結ばれた2つの大砲として表示されます。
- レベル2では、それらを一緒に保持しているロープも同様にそれらに縛られており、厚板はわずかに並べ替えられます。
- レベル3では、ロープはレベル1のように配置され、穴を囲む厚板はより大きくなり、2つの別々のキャノンバレルが一緒につながれていたのではなく、2つのバレルが一体として結合されます。その上にあった葉のほとんどが消えます。
- レベル4では、キャノンが大きくなります。ベースのコーナーには銅製のリベットが付いた金属コーナーが付いています。すべてのロープと葉が消え、バレルの前に銅バンドがあります。
- レベル5では、大砲がかなり大きくなり、樽の後ろ付近に別の銅帯が現れます。ベースは銅板で補強されています。
- レベル6では、フロントの銅バンドが金色に変わります。角は四角い木製のプレートに変わり、黄金の四角い締め具が付いています。バレルの前面にも銅めっきが施されています。
- レベル7では、後部の銅バンドが金色に変わります。ベースは、各コーナーの間に金色のプレートを使用して、明るい配色になります。
- レベル8では、バレルとコーナーがゴールデンリングを獲得します。樽の後ろは金色になり、後ろの帯は真ん中で太くなります。
▼トリビア
▲トリビア
- 二連砲は4発の爆発を撃ちますが、二連砲は異なる武器でショットを分離しません。例えば、健康状態の悪いアーチャーを対象とする場合、1発目はそれを殺し、残りの3人は無駄になります。
- この説明は、2つの大砲バレルがそれぞれ1発の発射を2発発射することを示唆しているが、4発の発射は全てバレルの1発から出てくるように見える。この特性はマルチ・モルタルと共有されています。マルチ・モルタルは、3つまたは4つのバレルすべてではなく、1つのバレルからすべてのシェルが発射されます。
ステータス
射程 | 攻撃速度 | ダメージの 種類 | 攻撃目標 | サイズ | 備考 |
---|
7マス | 2.4秒ごとに4発 | 単体攻撃 | 地上 | 3×3 | |
設置数上限
ビルダーホールLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|
設置数上限 | - | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 |
---|
レベル別ステータス
Lv | ダメージ (毎秒) | ダメージ (一撃) | HP | 建設コスト (ゴールド) | 建設 時間 | 建設 経験値 | BH 必要Lv | 備考 |
---|
1 | 125 | 50 | 600 | 20,000 | 10分 | 24 | 2 | |
2 | 137 | 55 | 690 | 50,000 | 1時間 | 60 | 3 | |
3 | 152 | 61 | 794 | 80,000 | 3時間 | 103 | 3 | |
4 | 167 | 67 | 913 | 300,000 | 12時間 | 207 | 4 | |
5 | 185 | 74 | 1,050 | 900,000 | 1日 | 293 | 5 | |
6 | 202 | 81 | 1,208 | 1,400,000 | 1日 | 293 | 6 | |
7 | 222 | 89 | 1,389 | 2,200,000 | 2日 | 415 | 7 | |
8 | 245 | 98 | 1,597 | 3,200,000 | 3日 | 509 | 8 | |
攻略情報(効果的な使い方等)
防衛戦略
攻撃戦略
- 二連砲はそれらを攻撃することができないので、ベイビードラゴンのような空軍は二連砲からの心配がほとんどありません。しかし、二連砲はまだそれらを混乱させ、より重要な建物を攻撃するのを防ぎます。
5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます)
コメント